Quantcast
Channel: Bellydance★Aggie
Viewing all 365 articles
Browse latest View live

Very Belly Party@岡山県岡山市

$
0
0

そして大阪ショーの翌日は岡山に移動し、WS& ショーでした

WSはドラムソロをやりました。私の動画がYouTubeでも見れます。
(Aggie Drum soloで検索してね!)
たくさん練習してぜひご披露して下さい




ショーは1部がハフラ的ガラショー
2部はこのイベント主宰の岡山で活躍中のお三方 
Ricoさん、ゆうこりん、Nataliyaさん
東京より私と男性ベリーダンサーのDelyce さん
アラビックバンドの Al Kounouz(アルクヌーズ)による生演奏もありの
内容盛りだくさんのショーでした。


左よりNataliyaさん、私、ゆうこりん、Ricoさん
短いひとときだったけど、沢山のお話が出来たと思ってます

Delyce様とは男女逆転でデュエットも致しました!
(早替えのため、残念ながらその時の写真はなし。。。)



Al Kounouzさんの生演奏、私は今回はHilwa Laaba Diを踊りました♪


1部ガラショー出演者さんと一緒に
個性溢れる皆さんの踊りも見れて良かった~

翌日、ショーの後処理とか色々大変な事もあるだろうに
岡山観光に連れて行ってくれたゆうこりん、ありがとう

皆様、お疲れさまでした
これからもベリーダンスを続けてまたいつか会いましょう~






Samsara 高井戸フォト&上野夏祭りのお知らせ〜

$
0
0

後記がすっかり遅くなってしまいました~


5月31日、オムシャンティ様主催 Samsara Tokyo(下高井戸G-rocksスタジオ)
に新潟のメンバー7人と出演してきました!

今回は生徒によるタンバリンダンスとダルブッカ生演奏にてのドラムソロに挑戦。
重~いダルブッカを新潟から東京まで持ってきてくれてありがと~

下の写真は出番前の一枚、主催のmegu さんが貴重なシーンを撮って下さいました~



このイベントでは私に最初にベリーダンスを教えてくれたMAHAさん、タカダアキコさんと一緒の舞台に生徒達と立つ事ができて、大変思い出になりました。。。


MAHA様との記念撮影



そして来月、MAHA先生主宰のアルカマラーニ、夏の恒例上野夏祭りのステージに
懐かしの同期で出演する素敵なショーがあります。
内容は見てのお楽しみ



EID LOTUS 2014
オリエンタルモード
Orientale de Mode

7月11日(土)
時間 開場18:00 開演 18:30
場所 上野公園不忍池 上野水上音楽堂

料金 前売 S席 4500円 自由席3200円
    当日 S席 4800円 自由席3500円

前売券購入方法
下記アドレスお申込みフォームよりご予約できます。
http://www.alcamarani-doc.com/

あるいはローソンチケットでも購入できます。
ローソンチケット Lコード:35230
ローソンまたはミニストップ店頭「Loppi」直接購入
Web予約 http://l-tike.com/(PC・MB共通)
電話予約 0570-084-003(自動音声応答・要Lコード)

なお、上野翌日7月12日(日)
MAHA YUMA アキコワークショップをアルカマスタジオにて行います。
11:00~13:00 MAHAオリエンタル(DVD本振付より)
13:30~15:30 アキコトライバル
16:00~18:00 YUMAオリエンタルポップス
受講料 各5000円です。
お申込みは alcamarani@gmail.com まで

チケットは私も持ってますので、会う方は言ってくださいね~



Samsara水戸公演&新潟フェスのお知らせ〜

$
0
0

(前回の日記より続く)
で、その翌週は同じくオムシャンティ様主宰のSamsara水戸公演に
今度はソロで出演しました。
ソロなんですが、Aggie とAHO★スターの2本立てです

写真は2番目にやったAHO★スターの物しかありませんが(笑)



先月の岡山に続き、今回は茨城で活躍される素晴らしいダンサーの方々
の舞を見る事が出来、大変貴重な体験になりました。

そして、来月は我が故郷新潟でもベリーダンスフェスティバルがありま~す



チケット、S席は売り切れですがA席は発売中
私に直接会う方は、私に言って頂いても大丈夫です

こちらも、、もしかして2本立ての出演になるかも~


8月の告知〜

$
0
0
明日にはもう7月になっちゃいますね~
そこで、8月のショーのお知らせです



まずは8月1日、既にVOL7回目を迎える昭和歌謡イベント
私は昼、夜出ます。違う内容をやります。
ここでしかやらない最初で最後の演目になると思います。
詳細はこちらから  AFR YOKOHAMA


8月、四谷Fatimaの周年イベントweekにも登場します。
7月11日上野で久々やるAHO連のメンバーで
マハラジャン時代を知っている懐かしい方、いかがでしょう~


新潟ベリフェス終わったよ〜♪

$
0
0

4日に新潟市の江南区文化会館にて、新潟ベリーダンスフェスティバルが
華やかに開催されました~

午後のSunriseステージには県外からも沢山の方がエントリーしていて
私の東京クラス在籍のShamsさん、元生徒のSagash君
そして、今年は3ヶ月に1度グループレッスンに行っている福島市の美月も
主宰のJennaちゃんが率いて大人数で新潟に来てくれました
WSでやった曲をイメージ通りの衣装とアレンジで踊ってくれて感激でした~
JennaちゃんはSunriseステージの最後、なかなかなオーラでした~


今回参加した、駅前6時半クラスのmarika、イオン青山、長岡カルチャーのみなさん
練習の成果あってみんないい~笑顔のダンスでした。
観に来た方も様々な表現を観て、大変刺激になったかと思います。
私もかつては伝説の参加型ベリーイベントMAHARAJANの常連でした(笑)
人前でしか磨かれないものは確実にあるので、踊らなきゃ損損
色んな思いや経験をして自分の踊りを磨いていって欲しいです。


そして、夜はSTARRYステージ
新潟から私、Wardaさん、主宰も兼ねたMaishaちゃん
東京からMaysaさんとHuleyaさんが来て下さいました~


1部の最後は新潟勢でシャービーを踊りました最高の曲で楽しかった~
最後に場内に降りたらAHO★のそっくりさんを発見(笑)その場で意気投合


来てくれた皆さん、ありがとう素敵な写真のデコもありがとう~


最後に主宰のMaishaちゃん、お疲れさまでした~




アルカマラーニ上野公演!!

$
0
0

7月11日にアルカマラーニダンスオリエンタルカンパニー夏の風物詩
Eid Lotus 2015 「 Oriental Modo」が無事終了致しました。

今回は主宰のMAHA先生20周年記念も兼ねまして
私のような卒業生も出演させて頂きました。
再び上野のステージにみんなで立てて夢のようでした。。。


(リハーサル風景より)


練習で会えるひとときが楽しくいつもあっという間
同期という宝物

もう一つ、MAHAさんからのリクエストとして
MAHARAJAN時代にブイブイ言わせていた(言い方も古い)
AHO連SHOWをこんな大ステージでさせて頂きました

復活という事で、昔のナンバーをやる選択肢もあったはずなのに
気がついたら新作に取り組んでました(笑)
今だからお写真公開できますが、今回は腹踊りです。


(リハーサルより)

しかも2曲もやってしまい(笑)後半からは、やはり以前も
共演して頂いた懐かしの六本木レディー達との再演も果たしました



コアメンバー、妙佳ちゃん、Nishimiっちしかり昔からのメンバーは話が早い!!
六本木レディースも(曖昧な指示なのに
理想通りに立ち回ってくれて本当にありがとうでした!!

上演時間はさほど長くないのに、とにかく内容の濃い

他と被る事のない濃密な演目が目白押しだったかと思います


これぞアルカマラーニですね


(全キャスト写真、終了後)

自分も端くれながら指導する事になって、ずっとステージを創り続ける事の
凄さが前よりわかるようになったかと思います。

アルカマラーニの上野公演は2000年よりスタートして今に至るそうです。
MAHA師匠
これからもずっとクリエイティブなショーを創り続けていって下さい




どーでも良い内容です

$
0
0

新潟駅を利用する皆さんへ

万代口出て右手にこんなオブジェがあるのを知ってましたか?

いつからあったんだろ~???







お盆中のSHOW & WS情報

$
0
0

毎日ほんと~に暑いですね~

私はしょっちゅう実家に帰っているため、反対にお盆は東京で静かに過ごしております。
(お盆は新幹線も取るの大変ですから~)

今年はお盆休み中にSHOWとWSがあるのでお知らせです

SHOW  

arriving2015@吉祥寺Star Pine's Cafe

お店、各出演者に予約またはチケット購入できるので、お見逃しなく(o^^o)

※※※※
arriving 2015

8/14(金)
開場:18:30 / 開演:19:00
*ベリーダンスは21:10-22:20辺りが予定です。

前売り(予約):¥2900+1drink / 当日:¥3300+1drink

出演:
◎RUL project:野沢美和子,川井小枝子,akari,akko(RUL),瓜生 真之助
◎大石めぐみ組:かさいみよ 水野伽奈子 岡本陽介(FUKAIPRODUCE羽衣) 大石めぐみ
◎タカダアキコ,AHO★スター,aco,Aya and Rainbow orbit dance co.,Switch+EYAMAX+harry,TIDA,YOSHIE,サチコ+ミユキ+ヨーコ,あさみ

問い合わせ:
Star Pine's Cafe TEL:0422-23-2251
武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
URL:http://www.mandala.gr.jp

予約URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/f7f014c8172636


WS

母校でありますアルカマラーニダンスオリエンタルカンパニー
夏期講習2015の中で
15日18時より2時間、ベリーダンサー向け骨ナビ体操をさせて頂きます。
詳細、申し込みは以下よりお願いします
アルカマラーニ 夏期講習2015

私も色々参加してみたいと思ってます

追伸:8/10のアホ蓮、四ツ谷Fatimaショーもヨロシクお願いします!
あと数席です♪


写真で綴るアホ蓮@fatima

$
0
0

7月、アルカマラーニ上野公演で久々のパフォーマンスをしたAHO連ショーの
メンバー(私、Taeke 、Nishimi)でFatimaの周年イベントに参加させて頂きました


Fatima様 6周年おめでとうございます



1部はいわゆる普通の内容で
私たちベリーダンス同期なので、お互いの踊りを見る事は大変感慨深いものがあります。
Nishimiっちは出産もあったけど、やっぱりこうして今もお互い踊っているという事を嬉しく思ったり、妙佳ちゃんも本当に勉強熱心な人なんで、常に刺激を受けている大事な友人です。

私は大ファンのルクソールの振付けのFi yomを初ダンスしました


1部の最後は多分マハラジャンの前身、アルフラッカーサでやった
最古の作品?トルコのmezdekeというグループのパロディで締めました
mezdekeを知ってる人すらもう少ないですよね





2部が皆さんお待ちかねなんだと思いますが
今回はそれぞれソロ作品を持ちより、より個性を楽しんで頂けたかと思います。


NISHIMIっち


Taekaちゃん


私はファラオ新作、人前は初披露でした~

そして~上野公演でやった腹踊りFatimaバージョン!!
(女の子なしの3人バージョン)


やっぱり暑かった(笑)!!

お盆休暇前の忙しい平日に皆様ご来場ありがとうございました~!!



We are  AHORENでした~

夏休みの思い出

$
0
0
今年もお盆が終わりました。
ちょっとした私の1週間日記にお付き合い下さい

8月8日、原宿パシャのクラスを終えて新幹線にて京都へ向かう
目的はフランスのカメリアさんのショー&WS
東京でもありますが、自分の予定と合わず、
長い友人のスーランの踊りも観たいし京都行きを1週間位前に決定
でもいってみるとこんなに東京のお友達もいっぱいで最高
ショーは梨木神社にて行われました。昔からスーランの作る舞台はやっぱり好きです。

お言葉に甘えて打ち上げに参加、素晴らしいショーを観た後の至福の一杯
アルカマラーニのご縁で京都にはお友達もいっぱいで嬉しい。
みのりちゃん、お家に泊めてくれてありがとう

翌日はWS 2コマ
カメリアさんは何十年も前から日本で、継続して公演やWSをして下さっています。
私も過去にも参加経験あるんですが、今になってようやくわかる(ような)事も多い。
長年踊っている人の凄みを感じる2日間でした。沢山の学びをありがとうございました~


日記が前後しますが、帰ってきてアホ蓮のショーでした

火曜日、生徒のかなめさんの企画した舞扇ワークショップに参加


指導者の小用先生は私がかつて本当に短い期間ですが身体操作を学ばせて頂いた
伊藤昇先生のご親友でした。今は亡き伊藤先生のお話がちょうどお盆の最中に出てきて。。なんだが、まだまだ(×100ぐらい)努力が足りないんだよ~と言われたような気分に
私は凄い指導者に出会える恵まれた人生なんだから、もっと学ばせて頂いた事を生かしていかなきゃですよね(反省)

水曜日、秋の原宿パシャの発表会の練習をスタート、秋の代々木公演のイベントの練習もしました(次の日記で告知します)

木曜日、母校アルカマラーニの夏期講習がスタートしたので
MAHA先生のベーシックとCamewさんのトライバルフュージョン基礎を受講。
お腹を壊して痛いのか、それとも横隔膜辺りの筋肉痛なのか?夜お腹が痛くなる(笑)
新しい部分を使った事は確かです。

金曜日、あさみちゃん主催のスターパインズカフェのイベントに出演
沢山のステージを観に行っているけど、スタパに出るのは実は初めてでした。
ATS,ITS の世界を堪能、私の中で新潟で3回位連続でITSWSを計画できないか妄想がスタート。妄想は実現させる方なのでしばらくお待ち下さい

そしてまた土曜日、今度は夏期講習やる方でベリーダンサー向け「骨ナビ」講座を
させていただきました。リピーター参加の方もいて嬉しく思いました。
毎回ちょっとづつ内容は変化しております。

そして、秋より新潟市でですが「骨ナビ」として講座を始める事にしました。
9月23日の祝日 14時30分~15時40分
イトーヨーカドー丸大7Fのヨークカルチャーセンターにて体験講座があります。
内容は座学とストレッチになりますが、ご興味のある方はぜひこの機会にご参加下さいませ

生徒さんのパフォーマンス予定

$
0
0

東京、新潟、共に入場無料の野外イベントに出演予定があるので
お近くの方、お時間ございましたらヨロシクお願いします


新潟市

萬代橋(万代橋)誕生祭
8月22日  19:30分頃から30分程度
場所 「萬代テラス」(ブレストン側やすらぎ堤)


東京都

第3回アセアンフェスティバル 
9月6日 17:30分頃から30分程度
代々木公園内ステージにて

イベント自体は、
9月5日(土)(10~20時)、6日(日)(10~19時)の両日に
代々木公園で行われます。


サマーハフラのお知らせ(新潟)

$
0
0
先月生徒さんに告知しました、ハフラ(ミニ発表会のようなものです)のご案内を
こちらにも載せます。サマーとしましたが、開催時期は夏の終わりですね。


9月20日(日曜)
場所 サロン・ド 笑天街(しょうてんがい) 
   新潟市中央区南笹口1-1-38
   *ラーメン東横の入っているマンション1F

(出演する人は13時集合)

開場 15時
開演 15時半
終了予定 16時半

(明日からのレッスン時に希望取ります)

踊る人 1500円
見る人 1000円
ドリンク・軽食付き 持ち込みも歓迎 
アットホームにやります♪

観覧希望も大歓迎です
私も1曲踊ります

ホラーハフラ!!!

$
0
0

先日新潟のハフラ開催のお知らせをしましたが、
東京でも企画してますよ~

その名もホラーハフラ!!!
GONGONさん、mayuさんとの共同主催です。
凄い事になりそ-


新講座のお知らせ(新潟)

$
0
0

NEWクラスのお知らせ ベリーダンス

イオン長岡店 カルチャースクール
体験レッスン 9月24日(木) 15:30-16:30
9月22日に イオン長岡店大手町側駐車場にてパフォーマンス予定(13時~15時の間で30分)



NEWクラスのお知らせ 骨ナビクラス

ヨークカルチャー新潟(イトーヨーカドー7階)体験レッスン 
9月23日  10月14日

14:30ー15:40

お気軽にどうぞ★

発表会のお知らせ

$
0
0



毎年恒例!原宿パシャスタジオの発表会
今年は10月24日です。

アギークラスは2演目出ますが、どちらもフォーメーションの練習に入ってます。
今年あちこちでパフォーマンスしているタンバリンダンスは私も一緒に踊ります
もう1曲は長年私のクラスに出席しているメンズの宮崎さんと高橋さんの
デュエットダンスを予定しておりますどうぞご期待下さい

そして~毎年自主開催している mayuさんとの合同発表会は
ちょっとずれこんで来年1月10日。おなじみの中町ふれあいホールで開催します
参加希望の方は私のどしどし申し込んで下さいね~



ラジオ出演のお知らせ〜

$
0
0

今度の木曜日、ベリ友KIYOKOちゃんのラジオに出る事になりました~!

お時間あえば聞いて下さい(^^)/


☆スマホ専用放送局『WALLOP放送局』

「SKY MUSIC NEO」
~KIYOKOの千夜一夜~ 第二十五夜

↓コレをタッチして画面を開いたら
そのままお待ちください
数秒遅れてスタートします
http://wallop.tv/viewer/2.html

9月3日 木曜日 
夜20時30分~21時00分

パーソナリティー:KIYOKO

ゲスト:Aggie


※番組へのお便り、感想等をお待ちしています。「KIYOKOの千夜一夜ラジオ」 

kiyoko_shan@icloud.com

【視聴方法】
「SKY MUSIC NEO」の放送開始時間になりましたら
『WALLOP視聴ページ(http://wallop.tv/viewer/2.html)』に
アクセスし、ご視聴下さい。(iPhone、Android、PC共通)
『Android端末』のみ、「WALLOP視聴アプリ(無料)」のご用意もございますので
こちらから(http://www.wallop.tv/?page_id=1431

アプリをダウンロードしてもお楽しみいただけます!

【番組の購入が可能です】
放送後は「WALLOP SELECT」にて番組の購入(有料)が可能です。
『WALLOP SELECT(http://mov.wallop.tv)』にアクセスして
ご購入下さい。(iPhone、Android、PC共通)

★簡単①発視聴はこちら!

10月9日 金カマ★アホ蓮です!

$
0
0


日時:10月9日(金)
open 20:15
1st show 20:45
2nd show 21:15
会場:Zaghareet(JR蒲田駅より徒歩1分)
チャージ:2,500円
申込み方法:お席に限りがあるので、必ずMNB店頭またはネットでご予約の上、ご来場ください。
ネットはコチラから


お席について:金曜カマタショー(通称・金カマ)は全席自由席です。
ベリーダンスの醍醐味である「ステージ間際での観覧」を体験していただけるようお席をご用意いたしますので、定員数を20名とさせていただいております。
どなた様も最前列もしくは2列目以内にご案内いたしますので、ダンサーの指先から足先までのすべての動きを余すことなく楽しんでいただけます。
定員を超えますと追加席が出る場合もございますが、その際は絨毯席をご用意して、お席の高さも3段階に分けますので、どのお席でも充分に見やすくご観覧いただけます。

整理券について当日18時よりMNB店頭で配布します。【ご注意】Zaghareetでは配布しません
お持ちになっている方から優先的に番号順でご入場いただけますので、お時間のある方はぜひ手に入れて、良い席でお楽しみください。
なお、開場時間を過ぎてしまいますと、整理券をお持ちでない方もご入場いただきますので、必ず開場時間前にお集まりいただきますようお願いいたします。

お持込について:お好きな食べ物、飲み物をご持参ください。
・金曜カマタショー(通称・金カマ)は飲食お持込OKです。
・一升瓶は2本までお持込可。なお、BBQ、お鍋等火気を使うものは禁止とさせていただきます。また、クサヤ等ステキな匂いのするおつまみも、美味しいけど持込禁止です。ホットプレートはギリギリOKにしたいのですが、足元にあると危険なのでご遠慮ください。
・デリバリー、ケータリングは必ずご注文された方がお支払いください。「支払いは後でMNBが」は禁止です。

お待ちしております

新潟でITS workshop!!

$
0
0


前々から新潟でトライバルのWSをまたやりたいな~と思っていた矢先、
一緒になったイベントでacoちゃんが踊るITSを観て一目惚れ
その日に新潟に来てくれませんか
しかも1回じゃなくて3回くらい連続で!!といきなり猛アタックしてしまいました(笑)

1回ではお互いに消化不良気味になってしまうんではないかと思うのです。
このWS、もちろん1回申し込みでも良いのですが~
なるべく3回連続をおすすめしたいと思います。

トライバルスタイルの経験も不問です。進化系のスタイルなので
まっさらな気持ちで飛び込んでOKだそうです。
新潟の皆さん、近県の皆さん、この機会にぜひ~
一緒にみんなで踊れたら素敵だな~★っと思っています。


3ヶ月連続 ITS workshop in 新潟

1回目 11月15日(日)
2回目 12月 6日(日)
3回目  1月31日(日)

場所 東区プラザ 多目的ホール

時間 13:30-15:30(受付は13時より)
料金 各5000円
講師 aco

2002年小松芳アラビア舞踊団に入団しエジプシャンスタイルの基礎を勉強する。数年後アメリカのトライバルフュージョンスタイルのRachel Briceを知り衝撃を受け、2008年実際に体得するため初渡米。その芸術性の高さに感銘を受ける。 以後毎年渡米しRachel Brice,Zoe Jakes,Amy Sigilを始め数多くのトライバルフュージョンダンサーに延べ700時間以上学び、その知識と技術、経験を積み重ねている。
2013年Rachel Brice 8Elements initiation phase1 認定
2014年同じく8elements Cultivation Phase2 認定
2015年 UNMATA I.T.S Level 1 certifitied teacher 認定

自身の活動として、国内外でのショーの他、様々なジャンルのミュージシャンやアーティストとのコラボレートも積極的に行いながらTribal Fusion Bellydanceの世界を常に探求している。
            
**ITSとは。。。
Improvisation Tribal Styleの略で、1980年代にアメリカでキャロリーナ・ネリッキオが作ったATS(American Tribal Style)をベースに、90年代になってUNMATA(トゥループ名)のAmy Sigilによって作られた即興のダンスをコンビネーションのベースとした踊りです。

**遊びかた
ソロで踊ることはほぼありません。完全なるチームワークの群舞です。
全てのムーブメント、コンビネーションに名前があり、その名前と型(言葉)を覚えて、あとはそのチームのリーダーの言葉に従います。リーダーはその都度ローテーションしていくので、全員がその動きを止め無いよう繋いでいかなくてはなりません。
(すなわちその言葉を覚えるのが最初の段階となります。)

今回の全3回ではその最初に覚えなくてはならない基本のムーブメントと名前(言葉)をお教えします。

ITS参考資料① 英文です

ITS参考資料②
UNMATA   YOU TUBE動画




WSのお申し込み&ご質問は aggie2705star@gmail.com まで
表題を”WS”として頂き  
希望のお日にち、お名前、メールアドレス、電話番号を明記の上、ご連絡下さい。
こちらからの返信を持って受付完了となりますので、アドレスの受信設定をお願いします。
(返信まで2、3日要する事もございます、5日以上返信のない場合は今一度ご連絡下さい)


1回目の11月15日の夜新潟駅側にてショーもございます。
長くなりましたので、次の日記にてご案内します~

今後も追加情報をこのブログにアップしますので、時々ご覧下さいませ♪


11月15日 新潟で久々レストランショ〜

$
0
0
前回の日記の続きです~

そしてそして~第1回目のWSの後はショーも企画致しました!
なんとacoさんの東京の生徒様が3名も来て下さり
ITSのショーを4人で披露して下さいます!!!

私、3人も来てくれると聞いて本当に感激(涙)でした。。。。
場所に新潟駅から近いハワイアサンというお店です。
普段は名前の通りで、フラダンスの方が踊ったりするお店なんですが、照明完備でどの場所からも観やすい!

まだ2年目でキレイなお店ですし、何より店員がイケメン揃いとの噂も(笑)
少し話がそれましたが、バラエティに富んだ
Bellydance  フュージョンナイトになると思いますので
ぜひぜひ観に来て下さい

bellydance fusion show  @ハワイアサン(新潟市)

場所   ハワイアサン http://hawaiasun.com/top.php
時間  18:30 オープン
       受付開始(席は来た方から自由席です)
       19:00 お食事+飲み放題スタート
        21:00 クローズ
   19時から21時までの間に
          2回ショータイムがございます。

料金   お料理ビュッフェ7品+飲み放題2時間
ショーチャージ込み お一人5000円

出演  aco  "and  more!!"   
        Aggie   Aggei Bellydance cercle

SHOWのお申し込みは aggie2705star@gmail.com
表題”SHOW"  として頂き
お名前(複数の場合は代表者1名の)ご連絡先と人数を明記の上ご連絡下さい。
こちらからの返信を持って受付完了となりますので、アドレスの受信設定をお願いします。
(返信まで2、3日要する事もございます、5日以上返信のない場合は今一度ご連絡下さい)




私のシルバーウイーク

$
0
0
もうすぐシルバーウイークが終わりますね~
今年は新潟で過ごしました♪

日曜日  ハフラ@サロン ド 笑天街
アットホームにお料理を囲みながら、出演者は私を入れて14曲、なかなかのボリュームで私も(毎回ですがウインク)すっかり楽しんでます音譜






ダンスタイムなんですが、ちびっこマイケル&ダンスキング王冠1パパのコラボはこれから恒例になりそうラブ堪りません!!


月曜日大好きなDDTプロレス観戦で休日を満喫しました~

火曜日水曜日は祝日でしたが夜は通常レッスン

火曜日の昼間は現在受講者募集中のイオン長岡クラスのPR活動で生徒さんとパフォーマンスしてきました♪
出演はヨークカルチャー長岡クラスの皆さん+私と新潟イオンクラスからシュガーちゃん

ちょっとした発表会気分、初舞台の生徒さんもとても楽しくデビュー出来たようです。





水曜日の午後は骨ナビドクロの体験レッスン会

私は一般の方を対象にした公の場での初講師デビューでしたおねがい

骨ナビの素晴らしさをお伝えする事が出来たみたいで、その場で5人以上の方が受講を申込みしてくださり、この秋より講座を無事スタートする事が出来ますクラッカーやったー

沢山話をしたので、喉は少し疲れてしまいましたが、夜のベリーダンスのレッスンでは身体がいつもより楽なくらいでした!
やっぱり骨ナビって凄いウシシ

来月から骨ナビの先生も頑張ります(^-^)/


さりげなく値段が載っていてすいません(笑)
Viewing all 365 articles
Browse latest View live