今年もお盆が終わりました。
ちょっとした私の1週間日記にお付き合い下さい
![]()
8月8日、原宿パシャのクラスを終えて新幹線にて京都へ向かう
目的はフランスのカメリアさんのショー&WS
東京でもありますが、自分の予定と合わず、
長い友人のスーランの踊りも観たいし京都行きを1週間位前に決定
でもいってみるとこんなに東京のお友達もいっぱいで最高
![]()
ショーは梨木神社にて行われました。昔からスーランの作る舞台はやっぱり好きです。
![]()
お言葉に甘えて打ち上げに参加、素晴らしいショーを観た後の至福の一杯
![]()
アルカマラーニのご縁で京都にはお友達もいっぱいで嬉しい。
みのりちゃん、お家に泊めてくれてありがとう
![]()
翌日はWS 2コマ
カメリアさんは何十年も前から日本で、継続して公演やWSをして下さっています。
私も過去にも参加経験あるんですが、今になってようやくわかる(ような)事も多い。
長年踊っている人の凄みを感じる2日間でした。沢山の学びをありがとうございました~
![]()
日記が前後しますが、帰ってきてアホ蓮のショーでした
![]()
火曜日、生徒のかなめさんの企画した舞扇ワークショップに参加
![]()
指導者の小用先生は私がかつて本当に短い期間ですが身体操作を学ばせて頂いた
伊藤昇先生のご親友でした。今は亡き伊藤先生のお話がちょうどお盆の最中に出てきて。。なんだが、まだまだ(×100ぐらい)努力が足りないんだよ~
と言われたような気分に![]()
私は凄い指導者に出会える恵まれた人生なんだから、もっと学ばせて頂いた事を生かしていかなきゃですよね(反省)![]()
水曜日、秋の原宿パシャの発表会の練習をスタート、秋の代々木公演のイベントの練習もしました(次の日記で告知します)
木曜日、母校アルカマラーニの夏期講習がスタートしたので
MAHA先生のベーシックとCamewさんのトライバルフュージョン基礎を受講。
お腹を壊して痛いのか、それとも横隔膜辺りの筋肉痛なのか?夜お腹が痛くなる(笑)
新しい部分を使った事は確かです。
金曜日、あさみちゃん主催のスターパインズカフェのイベントに出演
沢山のステージを観に行っているけど、スタパに出るのは実は初めてでした。
ATS,ITS の世界を堪能、私の中で新潟で3回位連続でITSWSを計画できないか妄想がスタート。妄想は実現させる方なのでしばらくお待ち下さい![]()
![]()
そしてまた土曜日、今度は夏期講習やる方でベリーダンサー向け「骨ナビ」講座を
させていただきました。リピーター参加の方もいて嬉しく思いました。
毎回ちょっとづつ内容は変化しております。
![]()
そして、秋より新潟市でですが「骨ナビ」として講座を始める事にしました。
9月23日の祝日 14時30分~15時40分
イトーヨーカドー丸大7Fのヨークカルチャーセンターにて体験講座があります。
内容は座学とストレッチになりますが、ご興味のある方はぜひこの機会にご参加下さいませ